つくつく箱

何かつくったら入れるところ

紡いで編む

なんちゃってスピンドル体験が思いのほか楽しかったので、ついつい買ってしまいました。゙(*・・)σぽちっとな♪
ドロップスピンドル 1260円也



みょほ〜ん♪(〃∇〃)
ホンモノの道具の風格といいましょうか、ずっしりした安定感と木の手触りが心地よいです。

他にもいろいろある道具類。
興味深々で、例えばアナンダさんのサイトなどを眺めてみたり。
羊毛の混色やってみたときからコレ欲しいなぁと思ったハンドカーダーもあります。でもこれは、金欠の身には手が出せず、ぐっと我慢でございます。

なので割り箸ひとつでこんなふうにやってみました。
繊維をまっすぐ引っ張るように少しずつ引き出して

並べて割り箸を乗っけて

ふわっとロール状に巻き取ります

いつも我流でテキトーに見よう見まねでやっちゃうw
なので、いろいろとんでもなく間違ったことをしているかもしれません(汗)。
ナチュラルベージュの羊毛に何色かカラー羊毛をちりばめてみました。

そして、大活躍のスピンドル

おお〜ぉっ! ぜんぜん違うヨ、回る回るよクルクル回る。
相変わらず羊毛の引き出し加減が安定しなくて、太くなったり細くったり滅茶苦茶ですが、回して縒りをかけるのは随分と楽になりました。
色々混ぜ混ぜ

かせとり棒も欲しいなぁ・・・、物欲と戦いながら、厚紙に巻き巻きしました。
それからお鍋で蒸らして、吊るして乾かします。
乾燥中

すんげー不揃い。縒り加減も太さもバラバラです(笑)。
糸ができました。

面白かった。ヽ(*´∀`)ノ
一連の手作業そのものがとても楽しいです。完成させなければならないプレッシャーもなく品質を求められることもなく、純粋に趣味だからなのだろうなとは思いますが、未熟なレベルの私にはいろんなことが未知の世界で、何ができるかお楽しみのワクワク感がたまりません。

羊毛人形を作るときの髪や小物の材料にと思って始めた糸紡ぎではありますが、今のところこの糸の使い道は・・・、
ふみゅ。Σ(・・;)゛

せっかくだから使ってみよう〜♪
何か簡単に作れそうなモノを求めてネットを散策。コレならできそうかも。ヽ(゚∀゚)ノ
初心者向け 編みシュシュ♪
編み物なんて何年ぶりでしょうね。鎖編みぐらいなら何とか…ってレベルなのですが、これは丁寧な写真解説付きで分かり易い!
なんと私でも1時間ぐらいで編めました。投稿してくださった方、ありがとう!

ちょっと季節外れな代物かもしれませんが、散髪代節約中なので、荒れて伸び放題な髪をこれで束ねてみました。ふんわりしてなかなか快適な使い心地です。

使えるモノができたヨ、やったね♪